英語キャンプ中は常に英語が原則ですが

基本的に英語キャンプ中は、常に英語で話すことが原則となります。

スタッフが参加者に話す時はもちろん、参加者同士での会話も全て英語でやり取りすることになります。

ただ、常に英語が原則とは言っても、そこまで心配する必要はありません。

たとえ自分が話す英語が間違っていても全く問題ないですし、分からない時は何度でも聞き直して構わないのです。

正しく英語を話そうとは一切思わなくていいですし、大事なことは英語で積極的にコミュニケーションを取る姿勢です。

外国人スタッフも、難しい英語を使うことはなく、子供でも分かるように話してくれますから、その点も心配しなくて大丈夫です。

英語キャンプで英語力が求められることもないので、気軽な気持ちで参加してみるといいでしょう。